一覧に戻る

サラダに人気のベビーリーフやグリーンリーフなど傷みやすい葉物。収穫後の長持ちさせる保存方法。

 

プランター栽培や水耕栽培などで手軽に育てられるベビーリーフやグリーンリーフなどの葉物野菜は鮮度が落ちやすく傷みやすいため、収穫の時期が重なると食べきれずに捨ててしまうことも多い野菜です。

せっかく育てたのに捨ててしまうのはもったいないので、収穫したらできるだけ長持ちさせたいと考える方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、収穫した葉物野菜を長持ちさせる保存方法を紹介します。

 

冷蔵保存の方法

冷蔵保存はどんな葉野菜にも利用できる定番の保存方法です。保存期間は野菜の種類や状態などによって異なりますが、一般的には一週間程度保存可能です。

 

  1. 茎や葉などに着いた土をきれいに落とし、傷んだ葉などをとり除く

  2. 水分をきっかりきる

  3. 新聞紙やキッチンペーパーで全体を包む

  4. ビニール袋に入れる

  5. 冷蔵庫に入れる

 

冷蔵保存をする際、もっとも重要なのは葉を乾燥させないことと余分な水分がついたまま保存しないことです。そのため、土などを洗い流した後は表面の水分をしっかり取り除き、冷蔵庫の中で乾燥してしまわないよう新聞紙などで包んでビニール袋に入れます。

また、冷蔵庫に入れるときは生えていたときと同じように立てて保存すると鮮度が長持ちしますが、スペースの関係上立てるのが難しい場合は寝かせても構いません。

ビニール袋は密閉すると袋の中にエチレンガスがたまって腐敗を進めてしまうため、一般的な袋を使う場合は密閉しない程度に閉じるか、通気性の良い野菜保存用の袋を使うとよいでしょう。

 

冷凍保存の方法

レタスなど水分を多く含む葉物野菜やベビーリーフ、スプラウトなどの繊細な野菜は冷凍保存に向いていませんが、ホウレンソウやケール、春菊など葉にある程度厚みがあってしっかりした野菜は冷凍保存も可能です。保存期間はおおむね一か月程度です。

 

【茹でてから保存する方法】

  1. 茎や葉などに着いた土をきれいに落とし、傷んだ葉などをとり除く

  2. サッとゆでる

  3. 水にさらしてから水分を絞る

  4. 適度な長さにカットし、使いやすい量に小分けしてラップに包む

  5. ジッパー付き保存袋に入れて冷凍する。

 

【生のまま保存する方法】

  1. 茎や葉などに着いた土をきれいに落とし、傷んだ葉などをとり除く

  2. 水分をきっかりきる

  3. 適度なサイズにカットする

  4. フリーザ―バッグやタッパ―などに入れて冷凍する

 

冷凍保存した野菜は生食には向いていないため、食べるときは炒めたりスープにいれたりするとよいでしょう。

 

まとめ

葉物野菜は冷蔵や冷凍である程度の期間保存することができますが、どんな方法で保存しても時間がたつと鮮度が落ちてしまいます。生で食べる野菜の場合は特に食味が落ちやすいので、収穫後はできるだけ早く食べるようにしましょう。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら